- HOME >
- yassan
yassan

文鳥と暮らす在宅エンジニア。ベンチャー企業で働いています。技術情報や生活改善情報、日々の生活で思ったことを発信。 詳細なプロフィールはこちら
【READY TO READY! 毎週土曜日更新】
2025/1/13
こんにちは、yassanです。今回は、我が家の家計管理法を紹介する。 我が家は大人2人と1羽で生活しているごく普通の家庭だ。独自の家計管理を考案・運用しているのだが、これがなかなか良い感じなので紹介し ...
2025/1/11
今回は、オライリーの書籍をKindleで快適に読む方法を紹介する。 オライリーの書籍とは、主にIT技術者やエンジニア向けに書かれた専門書のことだ。ハードウェアからアプリケーションまで広いジャンルを、入 ...
2025/1/8
今回は、俺の引っ越し先に求める要件と最終的に導き出した引っ越し先の候補地を紹介する。なお、間取りなどの物件に関する情報ではなく、エリアに絞った内容になっている。 ほとんど俺の頭の中の整理用の内容になっ ...
2024/12/26 月次報告
こんにちは、yassanです。今月も月次報告を行う。先に言っておくと師走的なネタは特にない。 文鳥と暮らす在宅エンジニア yassan です。仕事の生産性や生活の質を高めるアイデアを共有しています。 ...
早いもので2024年が終わりを迎えようとしている。 今年1年を振り返り、買って良かったものと買って良くなかったものを紹介しようと思う。もちろん、ここで紹介したもの以外も色々買ってはいるが、特に周りの人 ...
2024/12/25
もうご存知だとは思うが、大手脱毛クリニックが12月10日に倒産をした。かなり大規模な破産であり、債権者は9万人を超えるだとかなんとか。 脱毛クリニックの倒産は最近よくある話だけど、まぁ自分の通っている ...
今回は、パナソニックドラム式洗濯乾燥機NA-LX127Dを購入して1ヶ月経ったのでレビューをする。 文鳥と暮らす在宅エンジニア yassan です。仕事の生産性や生活の質を高めるアイデアを共有していま ...
2024/12/22 月次報告
お疲れ様です。yassanです。今月から新しい試みとして、月次報告というのをやっていこうと思う。 文鳥と暮らす在宅エンジニア yassan です。仕事の生産性や生活の質を高めるアイデアを共有しています ...
2024/12/22 生活改善
お疲れ様です。yassanです。今回は、俺が大事にしている8個の習慣を紹介したいと思う。 ついに30歳を迎えてしまったわけで、ショックを受けつつも現実を受け入れている。(偉い)というのも、ショックだな ...
2024/12/22 TypeScript, NextJs, React
今回は生成AIであるClaudeを使ってなるはやでNextjsをキャッチアップする方法を紹介する。 俺の本業はインフラやSREになるので、ReactやNextjsの知識が必要な訳ではなく「あったほうが ...