体験談・コラム

特別定額給付金の案内封筒が来たので開封してみた

2020年5月24日

こんにちは、yasssanです。
今回は「特別定額給付金の案内封筒が来たので開封してみた」を紹介します。

まず初めに、私は京都府某所に在住している単身者です。
また、情報は2020年5月24日現在のものです。
ご了承ください。

さてさて、みなさんお待ちかねの特別定額給付金ですが、
私の住んでいる地域では早速案内封筒が届いたので、開封してみました。
中身の確認はもちろん、申請に何が必要かまとめてみましたので、これから申請するみなさんの助けになれば幸いです。
※くれぐれも給付金を装った詐欺にご注意ください

ちなみにマスクはまだ届いていません。別にいいけど

届いた封筒 / いつ届いたか

こちらが実際に届いた封筒です。5月23日に届いてました

自治体名の書かれたなんの変哲もない茶封筒ですね。
サイズも、一般的なサイズです。

表に「特別定額給付金申請書在中」と印刷されています。
これがないものは詐欺かなんかかもしれませんね。
市区町村によって異なる可能性がありますので、一概にそうとも言えないかもしれませんけどね。

中身の確認

中身はこの4点です。

  • 申請書記入例
  • 申請書
  • 特別定額給付金の案内
  • 申請書を入れる封筒

こんな感じでした。

特別定額給付金の案内

表はこんな感じ

郵送申請方式とオンライン申請方式の手順について書かれていますね。
郵送の場合は、届いた申請書を市区町村に提出する。
オンライン申請方式の場合は、専用サイトにアクセスして、サイトの指示に従って申請を進めるみたいですね。

裏はこんな感じ

裏面にはQ&Aが書かれています。
間違いがあっては面倒なので、一度は目を通しておきましょう。

申請書・申請書記入例

申請書の本物はちょっと見せられないので、記入例の方を載せておきます。
表はこんな感じです。

赤字の箇所を自分で記載します。

市区町村、世帯主、現住所、生年月日、給付対象者、合計金額がすでに書き込まれていますね。
自分の情報と間違いがないか、必ず確認しておきましょう。
ちなみに、令和2年の4月27日時点での住民票住所を参考にしているみたいですね。
一番下にある通り、口座受け取り以外にも窓口で給付いただくことが可能みたいですね。(感染拡大を防ぐために口座振り込みを推奨しています)

裏はこんな感じです。

代理申請を行う場合の記載欄と本人確認のコピーを貼り付ける場所がありますね。
最後に、漏れがないかチェックするチェックリストがありますね。

申請書送付用の封筒

こちらの封筒は特になんの変哲もないです。
詐欺に合わないためにも、送付先がきちんと市区町村になっているか必ず確認しましょう。

必要なものは何?

結局必要なものはなんやねんって感じですが、申請方法別にまとめてみました。
スムーズに給付金をもらえるように、準備しておきましょう。

郵送申請方式

  • 申請書と申請書送付用の封筒
    市町村区から届くのを待ちましょう。
  • 筆記用具・のり
  • 印鑑
  • 日中に連絡可能な電話番号
  • 給付金受け取り口座
  • 運転免許書のコピー(あるいは年金手帳のコピー)
  • 給付金受け取り口座の通帳のコピー
    (キャッシュカードのコピーでも可能ですが、クレジットやデビット機能のあるものは避けた方が良いでしょう)

オンライン申請方式

  • 受給権者(世帯主)のマイナンバーカード
  • マイナンバー読み取り対応のスマートフォン
  • アプリストアからインストールした「マイナポータルAP」
  • マイナンバーカード受け取り時に設定した暗証番号
  • 振込先口座の確認書類

まとめ

いかがでしたでしょうか。
特別給付金本当にありがたいですね。
みなさんも、きちんと正しく申請して、給付金を受け取りましょう。

繰り返しになりますが、詐欺にはご注意ください。

読んでいただき、ありがとうございました。

追記いつ振り込まれるの?

ご無沙汰してます、yassanです。

いつ振り込まれるか気になっている方も多いと思います。
僕の場合、5/24(日)に郵送し、6/3(水)に振り込まれました。
(オンライン申請ではなく、郵送申請をしました。)

市区町村によってスピードは異なると思いますが、
おおよそ10日程度で振り込まれましたね。

-体験談・コラム
-,