就職 / 転職 資格 キャリア

【経験談】やりたい仕事にアサインされる方法【至ってシンプルです】

2021年7月3日

今回は僕の経験に基づいた、やりたい仕事にアサインされる方法を紹介します。

おそらくこれを読んでいるあなたは、このように感じしているのではないでしょうか?
「キャリアプランに沿った仕事ができていない!」
「やりたい仕事があるのにアサインされない!」

まさに僕も少し前までは、このような悩みを持ちながら働いていました。
ですが、今回紹介する方法で、今は自分のやりたい仕事ができるようになりました。

結論から言ってしまえば、その方法はとてもシンプルで「スキルアップしてチャンスを待つ」ことです。
これを深掘りして紹介したいと思います。

スキルアップしてチャンスを待つ

やりたい仕事にアサインされる方法は、 ”スキルアップしてチャンスを待つ” ことです。

”スキルアップしてチャンスを待つ” とは、目に見える成果物(いわゆるポートフォリオ)を作成することや仕事に有用な資格を取得することに値します。
もっと言えば、その成果を出した証明を上司にアピールするところまでを含みます。

”スキルアップしてチャンスを待つ” ことが有効な理由は、仕事が来たときにアサインされやすくなるからです。
「そんな当たり前のこと...」と思うかもしれませんが、これにはカラクリがあります。
それは、この理由を言い換えれば、”あなたをアサインする論理的な理由ができる” からです。

論理的、というのが非常に重要です。
これはつまり、感情や気分といった要素を抜きにした判断になるからです。

「感情や気分で判断してるやつとかいるわけないじゃん!笑」と思うかもしれません。
しかしそんなことはありません。
あなたの身の回りでも「この人はやる気があるからアサインした」なんて話は聞いたことがあると思います。
感情や気分での判断の代表例が、この ”やる気” です。

残念ながら、やる気はいくらでも見た目に取り繕うことが可能です。
ここで勝負してしまうと、いかに見栄えをよくするかの勝負になってしまいます。
これは本質的ではないですし、何よりあなたのような真にやる気はある人こそ意外とアピールしにくいものです。

この ”やる気” とは次元の違う判断をしてもらうために、”スキルアップしてチャンスを待つ”必要があります。

”やる気” があることと、実際にスキルが証明できていることは次元が違います。
論より証拠ということわざがもっともしっくりきます。

先にも書きましたが、これは実際に僕が実践し成果を出したものになります。
僕の場合は、ITエンジニアの中でもインフラ領域の仕事がしたかったのですが、なかなかアサインされませんでした。
そこで、インフラ領域にまつわる有用な資格(業界用語で言うと、AWS-SAA C02)を取得し、
上司に対して私は「私はこの資格を取ることができたから、インフラの仕事にアサインしても最低限のことはできます。もし次に関連する仕事が来たら私にアサインしてください。」と同時に簡単なポートフォリオも見せました。
その2ヶ月後、自分の希望する仕事にアサインされました。

これだけ聞くと、このように思う方もいると思います。
「それはたまたまお前の運が良かっただけじゃん!」
これはもっともな指摘で、その通りだと思います。

確かに運の要素があったことは事実です。
しかし、この方法では運の要素以外では有効だと私は思っています。

そもそも、人生は予定通りに・思い通りにいくものではありません。
仕事も恋愛も環境も、どうしても運の要素が関わってしまうのは、誰しも絶対に避けられません。
なので、その中でできることとしたら、運以外の要素をどれだけ徹底的に埋めれるかだと思います。

紹介した方法は、この運以外の要素で有効な方法だと思います。

セーフティネットとしてやっておくこと

実はこれ以外にも、私はあることをセーフティネットとしてやっていました。
それは、転職活動です。

転職活動...と言っても、実際に企業に応募したり面接をしたりと言うことはしていません。
あくまでセーフティネットとして、水面下で転職エージェントさんに相談して、いつでも転職活動を始められる状態に準備しておいた。ということです。

スキルアップの証明さえできてしまえば、今の会社に必ずしも依存しなきゃいけないわけではありません。
もう少し広い目で、他の会社を見てみるというのも手段としてはありだと思います。

注意点が3つあります。

1つ目は、スキルアップが完了してからスタートすることです。
スキルアップが完了するまでは、スキルアップに集中してください。
僕も、資格を取得するまでは転職のことは頭に考えませんでした。

2つ目は、あくまでセーフティネットとして準備することです。
実際に転職となると、それ相応の時間と労力がかかります。
自分の中で、”ここまでの期間は今の会社でチャンスを待つ”というのは決めておいた方が良いと思います。
僕の場合は、半年と決めていました。

3つ目は、転職業界のビジネスモデルを理解しておくことです。
転職エージェントさんもビジネスなので、お金儲けのためにやっています。
人材業界のビジネスモデルを理解しておかないと、食い物にされるだけです。
特に、初めて転職活動をする人は十分に注意してください。
参考になる書籍のリンクを貼っておきます、とりあえずこの1冊を読んでおけば自己防衛ができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

やりたい仕事にアサインされる方法は、 ”スキルアップをしてチャンスを待つ” ことです。
”やる気” ではない、事実としての論理的証拠を持ってアピールするのがポイントです。
セーフティネットとして、転職の準備をしておくのも手段の1つです。

「キャリアプランに沿った仕事ができていない!」
「やりたい仕事があるのにアサインされない!」
このような悩みの解決のためのヒントになれば幸いです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。



-就職 / 転職, 資格, キャリア
-, ,